引佐人形劇祭り近づいてきました!

画像は、昨年の引佐人形劇祭りの屋外での様子です!!

全国から選りすぐりの人形劇団がやってまいります。

私は、こま普及協会の会員でもあるので、こまのおっちゃんのブースにて売り子や子どもらにコマを教えたりしています。


次男は、中学生ボランティアとして引佐人形劇祭りに参加します。昨年までは、部活でいそがしく終わったら、遊びにきていました!

今年もこまのおっちゃんの元で育った高校生のけいた、だいすけ、小6になったりゅうちゃんが舞台を盛り上げてくれるでしょう!


楽しみ〜!


ぜひぜひ、引佐の自治センターを目指してきてください。

屋外の舞台は、多目的センターの前になります。


秋の休日をぜひぜひ癒されにきてください!


”浜松ジオラマファクトリー”
同じカテゴリー(わくわく)の記事
今年の夏も!
今年の夏も!(2012-06-29 21:52)

この記事へのコメント
旦那に

「私をいなさに連れてって」 と トレンディー映画っぽく 出来るだけ可愛く
言っておいたよ^^

気持ち悪いといわれたよ(^_^;)

日曜日はどんなスケジュールになってるのかな?また教えてね~^^
Posted by rinkorinko at 2012年09月28日 20:00
rinkoさん


お〜!だんなさんとくる!嬉しいわ〜日曜日私は、10時〜1時までしかいられないんだけどね

来れたら来てね!

引佐自治センターの横に引佐図書館、そのうえに多目的センターがあるのよ。くればわかるわ〜!舞台から向かって左のブースです!
昔懐かしい遊びの道具など売っとります♪


朝、着てるものをアップします!目印に来てね!
Posted by おかみちゃん at 2012年09月29日 12:44
わかった!(^^)! じゃ その時間目指していくね^^

ふふふ~^^ 
Posted by rinkorinko at 2012年09月29日 19:47
rinkoさん


まってま〜す
Posted by おかみちゃん at 2012年09月29日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
引佐人形劇祭り近づいてきました!
    コメント(4)